fc2ブログ
『X-MEN:ファイナル ディシジョン』を試写会で観賞
2006 / 08 / 29 ( Tue )
X-MEN:ファイナル ディシジョン/X-MEN: THE LAST STAND』
2006/09/09公開 公式 http://movies.foxjapan.com/x-menfinal/

X-Men_Last Stand_DVD
DVD:2007/01/06発売

過去2作を手がけたライアン・シンガーを『スーパーマン・リターンズ』に取られただけではなく、影の薄いメガネのリーダーも奪われたX-MENシリーズですが結局は主要メンバーが続投した完結編です。
ブレット・ラトナー監督は前任者のテイストをうまく引き継ぎながら締めくくってくれました。ラストということもありミュータントの人数はややサービス気味、その分やや消化不良の観もあり。オープニングのジーン・グレイ少女時代のエピソードは本編のテーマにそのまま繋がっていて良いのですがエンジェルのエピソードは今ひとつ。

1作目は人種差別、2作目はエイズが一種の裏テーマになっていたシナリオは今回もシリアスで、ミュータントは病気でそれを治す新薬キュアが出てくるという話はずばり同性愛を連想させます。とはいえキュアの使い方にはやや苦笑する場面もあり。選択を邦題にもってきたのも映画の内容を考えれば悪くありません。

意識したわけではないでしょうが、思ったよりも速い展開と主要メンバーがやられるという暗いところはWエピソード3を連想させます(まあアメコミならでは展開も待っていますが)。

また今回気になったのはミュータントと政府との関係。今作ではミュータント省が出来ていますが、もちろんマグニートとは以前から敵対関係にあったものの、その一方でX-MENとの関係はあまりはっきりせずに話が進みます。最終的にビーストがX-MEN側につくので、その辺は察してくれということでしょうか。

俳優陣とキャラクター:
ヒュー・ジャックマンのウルヴァリンに関してはもはや貫禄。ウルヴァリンの過去に関してはスピンオフ待ちか。ハル・ベリーのストームはアクションも出番も多め、個人的には何気ない彼女の発言が過激なところが印象的。アンナ・パキンのローグは映画での能力設定の問題で1以降の扱いが悪いのは仕方ないところ。そんなローグを差し置いてアイスマンといい関係になりかけるのが「ハードキャンディ」のエレン・ペイジが演じる壁すり抜け少女キティ・プライド。調べたところなんと3作とも演じる役者が違うというこの役をエレン・ペイジはその小ささも手伝い少女的な魅力を振りまきながら演じています。ジーン・グレイは今作では主役級の扱い。ファムケ・ヤンセンも熱演、でも老けた。イアン・マッケランはなぜかあまり印象に残りませんでした。とはいえマグニートーの力技はハイライトの一つ。

字幕:林完治 
パンフレット:通常版600円
歴代X-MENカヴァー集ブック付き特別版(3作のパンフ)2000円

テーマ:☆試写会☆ - ジャンル:映画

23 : 00 : 54 | 試写会 | トラックバック(53) | コメント(5) | page top
<<Glen Ballard Works Vol.6『Clif Magness/Solo』『Till I Loved You』 | ホーム | 8月の告知>>
コメント
--TBありがとうございました~--

私もX-MENブログパーツ集めていますが、2枚目も同じでした~
こりゃ~7種類コンプリートなんって無理ですよね~~
同じパーツ5枚で違う1枚に交換でしたっけ?
ロ_ρ゛(・・ ) プチンッして帰りますね☆

私も別サイトで集めています(笑)楽天もgooもパーツを設置できないので、・・・
よろしければロ_ρ゛(・・ ) プチンッしに来てくださぁ~い☆
http://51954186.at.webry.info/  ←
by: rikocchin * 2006/09/10 20:43 * URL [ 編集 ] | page top
--昨日…--

こんにちは♪
TBありがとうございます。

昨日、テレビで『X-MEN2』を観ましたが、あの時に比べるとファムケ・ヤンセンはやはり…老けましたね。
どこのブログでも「老けた老けた」って書いているのが多くて笑っちゃいますw
by: あむろ * 2006/09/11 09:23 * URL [ 編集 ] | page top
----

>rikocchinさん
コメントありがとうございます。
ブログパーツを集め始めたのが遅いので、コンプリートは望んでませんし、
素敵な爺さん2人がいるのでとりあえず満足しています。

>あむろさん
ジーンに関しては個人的には2→3、より1→2のほうが辛かったですね。
とくに髪型がだめでした。ストームの髪も2がお気に入りです。
by: JK * 2006/09/11 20:49 * URL [ 編集 ] | page top
--はじめまして!--

こんばんは!
ブログパーツ集めてる人を探してきました。
X-MEN:The Last Standもうご覧になったんですね!
僕はまだなので、記事の方は途中で読むの止めました。ネタバレがありそうだったので(^_^)
ブログパーツ、コンプとは行かなくても、せめてウルヴァリンが欲しいのですが、まだなのです。
ぜひ、ご協力お願いしますー!
by: にいみちゃん * 2006/09/12 03:30 * URL [ 編集 ] | page top
----

お伺いするのが遅くなりましたが、
TBありがとうございました。
年々アメコミものがスキになります。
奇想天外でカッコイイですからね(笑)

スピンオフ映画、楽しみです。
by: kino * 2006/09/24 23:32 * URL [ 編集 ] | page top
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://emfanjp.blog18.fc2.com/tb.php/233-6db20f24
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
『XーMEN ファイナル デシジョン』
----タイトルに“ファイナル”と付いている。と言うことは、これで最後と言うこと?「おっ、いきなり核心を突いてきたね。この第3作では、『これで終わりじゃないとすれば、あとはスピンオフか過去に遡るかしかない』と、断言したくなるほどの大胆な展開を見せる。少なくと
[2006/08/30 00:53] ラムの大通り
映画『X-MEN ファイナル・ディシジョン』ブログパーツキャンペーン+追記
9月9日に公開される3部作完結編『X-MEN ファイナル・ディシジョン』。この映画の公開を記念してトレーディングブログパーツキャンペーンが行われている。ブログパーツをブログに貼り付け5回クリックされるたびにトレーディング・ブログパーツが届きます。全7種類ありパーツ
[2006/08/30 11:48] Hobby's Station Movie Info
X-MEN ファイナルディシジョン・・・・・評価額1500円
マーベル社の人気コミックを原作とする、社会派SFアクションシリーズ第3弾。1、2作目を手がけたブライアン・シンガー監督が、ライバルDCコミックの「スーパーマン・リターンズ」に浮気してしまったので、監督は「ラッシ
[2006/08/30 22:59] ノラネコの呑んで観るシネマ
X-MEN ファイナルデシジョン/X-MEN THE LAST STAND/X-MEN 3
5月の全米公開、4日間で1憶2000万ドルオープニング新記録を達成!現在4億ドル突破の「X-MEN」シリーズ3作目{/star/}日本ではタイトルを変え、9月公開と、全米公開から何故か4か月も遅いけど一足早くFOX試写で観てきました~{/kirakira/}3作目も、面白かった{/onpu/}こ
[2006/08/30 23:16] 我想一個人映画美的女人blog
X-MEN ファイナル ディシジョン
X-MEN ファイナル ディシジョン◆o◇o◆o◇o◆o◇o◆o◇o◆o◇o◆o◇o◆o◇o◆o◇o◆o◇o◆o◇o◆o◇o◆o◇o◆ここで少しばかりおさらいを・・・X-メン&nbsp;人間社会から阻害されるミュータント達。「ミュータント登録法案」の成立は今や時間の問題であった。そんな
[2006/08/31 14:04] 夢見る小悪魔
X-MEN ファイナル ディシジョン
「X-MEN ファイナル ディシジョン」X-MEN THE LAST STAND
[2006/08/31 20:07] 映画通の部屋
X-MEN ファイナル・デシジョン X-Men The Last Stand
ヒュー・ジャックマン、パトリック・スチュワートハル・ベリー、ファムケ・ヤンセン主演プロフェッサーXはミュータント達を集め 自分達のコミュニテーと人間の共存を目指していました ところが治療と言う名の下人間達はミュータントを撲滅しようと考えています 治療する
[2006/09/01 00:04] travelyuu とらべるゆう MOVIE
X-メン
原題:X-MEN原作:MARVEL COMICS監督:ブライアン・シンガー映画 
[2006/09/03 20:27] TRUTH?ブログエリア
映画vol.84 『X-MEN・ファイナルデシジョン』*試写会
 『X-MEN・ファイナルデシジョン』*試写会監督:出演:ヒュー・ジャックマン HP今日試写会です。またもや復習する間もなく参加。★30日間完全無料でDVDが借り放題!!★宅配DVDレンタルサービス【TSUTAYA DISCAS】...
[2006/09/05 13:47] Cold in Summer
X-MEN ファイナル ディシジョン
  ミュータントと人間の対立構図を浮き彫りにしながら、人間を淘汰しようとするマグニートー(イアン・マッケラン)率いるブラザーフッドと人間社会の中でミュータントを導くチャールズ・エグゼビア(パトリック・スチュアート)という構図が軸であるアクション....
[2006/09/05 19:40] とにかく、映画好きなもので。
いぶし銀英国紳士に注目!【X-MEN ファイナル デシジョン】
日本で結構人気なんすか? イマイチ、私はアメコミの人気&認知度が 日本でどんな
[2006/09/07 18:34] 犬も歩けばBohにあたる!
ほんとに、ファイナルですか?「XーMEN:ファイナル ディシジョン」次はスピンオフ。
全米で大ヒット!日本公開9月9日「XーMEN:ファイナル ディシジョン」を試写会で観てきました。前作で犠牲になったジーンの復活から話は進んでいきます。ファイナルということで最後の争いはシリーズ最高の見せ場を迎えます。ミュータント達にどんな運命が待っているのか
[2006/09/08 13:06] bobbys☆hiro☆goo☆シネプラザ
X-MEN/ファイナル・ディシジョン
終わるようで終わらない完結編もどき。
[2006/09/09 18:26] Akira's VOICE
【劇場映画】 X-MEN:ファイナル ディシジョン
≪ストーリー≫ミュータントを導くための学校エグゼビア・スクールの主催者、チャールズ・エグゼビアはグレイ家を訪ねる。両親は、一人娘ジーンが病気だと思い世間に隠していた。しかし、彼女は世界最高のミュータントパワーの持ち主のエグゼビアをはるかにしのぐ能力の持ち
[2006/09/09 21:55] ナマケモノの穴
X-MEN:ファイナル ディシジョン
X-Men: The Last Stand (アメリカ/2006)【劇場公開】アメコミシリーズ完結編(ほんとかな~?^^;)。パート2は未見なので不安でしたが、ド迫力映像+音響で楽しめました。キャストもお馴染みのメンバーで、息があってる感じ。監督はブライアン・シンガーからブレット・ラト
[2006/09/09 23:25] 小部屋日記
X-MEN:ファイナル ディシジョン
『X-MEN: THE LAST STAND』公開:2006/09/09(09/09)製作国:アメリカ監督:ブレット・ラトナー出演:ヒュー・ジャックマン、ハル・ベリー、パトリック・スチュワート、ジェームズ・マースデン、ベン・フォスター、ファムケ・ヤンセン、イアン・マッケラン、レベッカ・ローミ
[2006/09/10 00:36] 映画鑑賞★日記・・・
ミュータント達の最後の決断、結末が痛ましい「X-MEN:ファイナル ディシジョン」
予告編でのVFXの素晴らしさにひかれて、この映画を観に行く人達は多いと思います
[2006/09/10 10:42] てんシネ探検隊
Xメン ザ・ラスト・スタンド~驚愕の映像体験
まず、映像が凄い。ど迫力のVFX。ここまでの映像は見たことがない。サンフランシスコの金門橋の破壊シーンから、ラストの対決シーンに至るまでの決戦シーンは、「ロード・オブ・ザ・リング」以来の「興奮の映像体験」と言ってよかろう。
[2006/09/10 13:44] シカゴ発 映画の精神医学 日本最大の映画メルマガ
X-MEN ファイナル・ディシジョンの事
ども、さっそく「X-MEN 3」を観にいってきたbenoitです。珍しく嫁さんの許可が出たので、近所のシネコンのレイトショーに行って来ました。さてこの「X-MEN 3」ですが、面白いかどうかは別として非常に衝撃的な映画でした。このシーンであの人が?えーっ、こここでこんなこと
[2006/09/10 17:16] 考える事と想うこと
「X-MEN ファイナル ディシジョン」 テーマを貫きシリーズを見事に締めくくった!
ブライアン・シンガーが「スーパーマン リターンズ」の方を選択して、ブレット・ラト
[2006/09/10 17:17] はらやんの映画徒然草
『X-MEN ファイナル・ディシジョン』
CAST:ヒュー・ジャックマン、ハル・ベリー、ファムケ・ヤンセン、イアン・マッケラン 他ミュータントを人間に戻す「キュア」という新薬が開発される。人間になるか、ミュータントのままか、ミュータント達はそれぞれ究極の選択を迫られる。そして、かねてから人間滅亡
[2006/09/10 18:10] **Sweet Days**
「 X-MEN:ファイナル ディシジョン 」
監督 : ブレット・ラトナー 出演 : パトリック・スチュワート/  ヒュー・ジャックマン / イアン・マッケラン         |公式HP |海外公式HP|公式ブログ| X-MEN:ファイナル ディシジョン(原題は「X-MEN The Last Stand 」)  原作は、マ
[2006/09/10 20:36] MoonD.W.goo
X-MENファイナルディシジョン
大ヒット作、『X-MEN』シリーズがついにクライマックスを迎える。並はずれた特殊能力を有するミュータント集団“X-MEN”の活躍を描くマーヴェル・コミック原作の大ヒット・シリーズ第3弾にして最終章と銘打たれたSFアクション大作。主演は、ヒュー・ジャクマン、..
[2006/09/10 22:29] パピ子と一緒にケ・セ・ラ・セラ
『X-MEN3ファイナルディシジョン』よくできたシリーズ。必ず三作...
ついにシリーズ最終章。三作通して観ないと面白さは半減するが、まとめて観れば3乗になって味わえる。
[2006/09/10 23:36] よろ川長TOMのオススメ座CINEMA
X-MENファイナルデシジョン/試写会
X-MEN:ファイナル ディシジョン?X-MEN: THE LAST STAND http://www.foxjapan.com/movies/x-menfinal/ 監督: ブレット・ラトナー 製作: アヴィ・アラッド ローレン・シュラー=ドナー ラルフ・ウィンター 製作総指揮: スタン・リー ジョン・パレルモ
[2006/09/11 06:21] 如意宝珠
X-MEN ファイナルディシジョン
アメコミヒーローブームの起爆剤となった『X-MEN』シリーズもいよいよ最終章。ミュータント遺伝子を抹消する新薬「キュア」の完成によって揺れ動く人類社会。これを期に人類抹殺の最終段階へ動き出すマグニートーとそれに立ち向かうX-MENとの最後の戦いが始ま...
[2006/09/11 06:42] 5125年映画の旅
『XーMEN ファイナル ディシジョン』
アイスマン…甲本雅裕かと思っちゃったw
[2006/09/11 09:27] なんでもreview
「X-MEN ファイナル ディシジョン」
「X-MEN ファイナル ディシジョン」東商ホールで鑑賞3作目にしてシリーズ最終章。まぁ、原作はコミックですから何がどうなってもおかしくありません。シリーズ前2作、どっちもみたはずだけれども1は結構記憶があるのですが、2がどうしても思い出せないでいます。こう
[2006/09/11 13:31] てんびんthe LIFE
やったな、毛玉。~「X-MEN ファイナル ディシジョン」~
サブタイトル、なんのこったらと思う方は 映画館の字幕で確認してくださいねっ。(オイ) 一応、1も2も見たはずなんですが、 ほとんど忘れております。前作でジーンが自己犠牲で 亡くなった(いやあれで助かるはずないやろというエンドでした) ・・そのあとの話なんです
[2006/09/11 14:37] ペパーミントの魔術師
X-MEN ファイナル ディシジョン
「でぃしじょん」って言いにくい!舌かみそうです。原題「The Last Stand」なのにさらにややこしい英語タイトルですよねこれ。「1」も「2」も公開時に劇場で観ましたど、ブライアン・シンガー監督のいい意味で内向的な作風は今までのハリウッドヒーロ...
[2006/09/11 20:17] It's a Wonderful Life
X-MEN ファイナルディシジョン
2006/アメリカ監督:ブレット・ラトナー出演:ヒュー・ジャックマン(ウルヴァリン)   ハル・ベリー(ストーム)   イアン・マッケラン(マグニート)   ファムケ・ヤンセン(ジーン)   パトリック・スチュワート(プロフェッサーX)   ジェームズ・マーズ
[2006/09/11 20:19] Lovely Cinema
X-MEN:ファイナル ディシジョン
久々に映画を見ました♪ 普通に面白かったです。。。 キャナルの午前中は吹き替え版しかなくて・・・&amp;#63916; えええ~?ウルヴァリンこんな声なのっ? ちょっとがっかりしました。 まあ~お子様が多くて・・・これって子供向けの映画だったのかしら?てか、あんな小
[2006/09/11 22:26] ちわわぱらだいす
X-MEN:ファイナル ディシジョン-(映画:2006年110本目)-
監督:ブレット・ラトナー出演:ヒュー・ジャックマン、ハル・ベリー、パトリック・スチュワート、イアン・マッケラン、ジェームズ・マースデン、ベン・フォスター、アンナ・パキン評価:88点公式サイト(ネタバレあります)細い体の中に恐....
[2006/09/11 23:39] デコ親父はいつも減量中
X-MEN ファイナル・ディシジョン
&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;評価:★10点(満点10点)監督:ブレット・ラトナー主演:ヒュー・ジャックマン ハル・ベリー パトリック・スチュワート   ジェームズ・マースデン ファムケ・ヤンセン2006年 105m...
[2006/09/12 12:36] Aのムビりまっ!!!(映画って最高☆)
X-MEN: The Last Stand(2006,U.S.)
ブライアン・シンガー監督からブレッド・ランナー監督に変わった3作目。Final Decisionって、邦題だったのね… X-MEN: The Last StandプロフェッサーX(Patrick Stewart)の右腕だったジーン(Famke Janssen)の死により、いまだその動揺から立ち直れずにいるX-MEN。そんな
[2006/09/12 18:04] The Final Frontier
【劇場鑑賞95】X-MEN:ファイナル ディシジョン(X-MEN:THE LAST STAND)
世界は、選択で創られ、選択で滅ぶかもしれない。
[2006/09/14 00:06] ダディャーナザン!ナズェミデルンディス!!
映画「X-MEN:ファイナル ディシジョン」
2006年48本目の劇場鑑賞です。公開当日劇場で観ました。「ラッシュ・アワー」「レッド・ドラゴン」のブレット・ラトナー監督作品。並はずれた特殊能力を有するミュータント集団“X-MEN”の活躍を描くマーヴェル・コミック原作の大ヒット・シリーズ第3弾にして最終章と銘打..
[2006/09/14 00:39] しょうちゃんの映画ブログ
「X-MEN?ファイナル・ディシジョン」背中の白い翼を広げ創造の世...
「X-MEN?」★★★☆ヒュー・ジャックマン、ハル・ベリー主演ブレット・ラトナー 監督、2006年アメリカミュータントの力を消滅させる「キュア」という治療薬が出来たと発表された。ミュータントは病気ではないという者や力が無くなれば、ひとと触れ合...
[2006/09/14 22:34] soramove
『X-MEN:ファイナル ディシジョン』
20年前のチャールズとマグニート。若作りは、GCか?特殊メイクか?
[2006/09/15 16:07] ねこのひたい~絵日記室
X-MEN ファイナル ディシジョン 2006-50
「X-MEN ファイナル ディシジョン」を観てきました~♪愛する息子が、ミュータントに変わってしまったことに悩む科学者が、ついにミュータントの特殊能力を取り消し人間に変える新薬「キュア」の開発に成功した。ミュータント達は、人間になるのかそのままミュータントで居
[2006/09/20 07:10] 観たよ~ん~
X-MEN:ファイナル ディシジョン(X-MEN: THE LAST STAND)
●まるで余分な脂肪が全く無い一流のスポーツ選手が最高の技術と技を披露してくれるかのような美しさのある、ミュータントであるアナタの生き方の琴線に触れる、遠いようで身近な作品●
[2006/09/21 22:08] わかりやすさとストーリー
X-MEN ファイナルデシジョン
現代に近い近未来。 ジーンを失ったX-MEN。 恋人を失ったショックから立ち直れないサイクロップスに代わり、ストームがプロフェッサーXの補佐として学園とX-MENの指導に当たっていた。 新X-MENはストーム、ウルヴァリンに加え、コロッサス、アイスマン、ローグ、そして壁
[2006/09/22 00:06] 映画批評
「X-MEN:ファイナル ディシジョン」見てきました
 この前テレビでやっていたX-メンとX-MEN2を見て復習したので、ようやくX-MEN:ファイナル ディシジョンを見に行く事ができるようになりました。と言うわけで、レディースデーで、女性達に混ざって男一人寂しく見てきました。
[2006/09/22 07:41] よしなしごと
「X-MEN:ファイナル ディシジョン」 ファイナルとか言いながら
この映画も、エンドロールの最後まで絶対観てね!それから、校長先生の授業はしっかり聴くこと!(笑)「X-MEN:ファイナル ディシジョン」(X-MEN: THE LAST STAND/アメリカ/2006年)特殊な能力を持ったミュータントたちが、その力を悪用しようとするミュータントたちと戦
[2006/09/24 23:30] 目の中のリンゴ
X-MENファイナル・ディシジョン★★★☆迫力ある映像を最新の映画...
 22日は新しい映画館、TOHOシネマズなんばの一番大きな劇場で、X-MEN:ファイナルディシジョンを観てきました。初日はプレミアシートも全て千円!ってことで狙ってたのですがさすがに満席。でも一番大きなスクリーンで迫力ある映像を楽しめました。 先にそんな映画..
[2006/09/25 00:54] kaoritalyたる所以
X-MEN:ファイナルディシジョン
映画、X-MEN:ファイナルディシジョンを見てきました。これぞSF/アクション映画といわんばかりの内容で大満足でした。ファイナルディシジョンってことで、ミュータントオールスターって感じです。あれだけの個性のなかでやっぱり一際目立っていたのが、ウルヴァリンやっぱ
[2006/09/26 13:18] ブログ:映画ネット☆ログシアター
『X-MEN ファイナルディシジョン』  シリーズ最終章!決断の時。
Various X Men the Last Stand 出演■ヒュー・ジャックマン、ハル・ベリー、ファムケ・ヤンセン、ジェームス・マースデン 、ショーン・アシュモア、アンナ・パキン、レベッカ・ローミン=ステイモス 、イアン・マッケラン、パトリック・スチュワート    他・
[2006/09/27 15:10] enjoy! MOVIE☆LIFE
X-MEN ファイナルディシジョン
 お恥ずかしながら、このシリーズにハル・ベリーが出演しているとは知りませんでした。  こういう作品を観ていると、やはりハル・ベリーは華のある
[2006/10/10 07:40] シネクリシェ
X-MENファイナルディシジョンDVD
人気アメリカンコミックを映画化したシリーズ第3弾にして最終章。 並はずれた特殊能力を有するミュータント集団X-MENたちが 人類との共存を目指す壮絶な戦いを描いています。 監督は「レッド・ドラゴン」のブレット・ラトナー。 「ヴァン・ヘルシング」のヒュー・ジャック
[2006/11/15 19:13] 噂の情報屋
膀胱 病気 について
はじめまして、突然のトラックバック申し訳ありません。2児の母のみきです。膀胱 病気情報のHPです。良い記事をアップしますので、宜しくお願い致します♪
[2006/12/01 01:42] 膀胱 病気
X-MEN:ファイナル ディシジョン (X-Men:The Last Stand)
監督 ブレット・ラトナー 主演 ヒュー・ジャックマン 2006年 アメリカ映画 105分 アクション 採点★★★ 無敵の帝国軍が毛むくじゃらのチビッコにコテンパンにされたり、辻褄合わせを放棄し禅問答に終始したり、突如ロボが空を飛んだりと、世界中の映画ファンが腰を抜かす
[2007/01/15 20:19] Subterranean サブタレイニアン
X-MEN ファイナル ディシジョン
製作年度 2006年 製作国 アメリカ 上映時間 105分 監督 ブレット・ラトナー 製作総指揮 スタン・リー 、ジョン・パレルモ 脚本 ザック・ペン 、サイモン・キンバーグ 音楽 ジョン・パウエル 出演 ヒュー・ジャックマン、ハル・ベリー、パトリック・スチュ...
[2007/01/22 12:37] タクシードライバー耕作の映画鑑賞日誌
映画DVD「X-MEN/ファイナル ディシジョン」
2006年 アメリカ 監督:ブレッド・ラトナー 主演:ヒュー・ジャックマン ? ■ストーリー シリーズ第三作。最終章 科学者がミュータントを人間に戻す薬「キュア」を開発する。 その「キュア」を根絶しようとするミュータントと人間の戦いを...
[2007/10/10 22:16] 映画DVDがそこにある。
| ホーム |